最近、杉田水脈(みお)衆院議員が「同性婚は生産性がない」って言って叩かれたり、
谷川とむ衆院議員が「多様性を認めないわけではないが、法律化する必要はない。『趣味』みたいなもので」と述べたりで叩かれたりしていますね。
ていうか、私からしたら
なんでそんなに結婚したいの?
そんなに世の中に認められたいの?
と思います。
結婚してないと、病院で死に際を看取れないだとか言われてますが、そんな事が理由で結婚したいの?
と思います。
それなら結婚じゃなくて、病院で看取れるようにできれば良いだけです。
あとは遺産相続だとか、そんな話ですよね。
それは遺言を書けば他人でも相続できますよね。
以前に、一ノ瀬文香という同性愛者が結婚しましたが、結局2年あまりで離婚しました。
さんざんテレビに出て、同性婚を認めて欲しいとか言っといてこのざまです。
「同性婚を認めて欲しい」とか言ってる同性愛者はこんな奴ばっかりですよ。
「別に、世の中に認められなくても幸せ」って同性愛者の方が多いと思います。
そんな事より、「結婚しなきゃいけない」とか「結婚しないと幸せじゃない」という風潮をなんとかして欲しいです。
本当にしたくない人だっているんだよ!
なんで、ヤリチンは世の中に認められないのでしょう。
それが本来の男だろ!
いろんな女に精子ばらまきたいのが、本当の男だろ!
って思います。
「結婚したら、精子ばらまけないじゃないか!」
これを言って良い世の中になって欲しいです。