生まれたばかりでDNA鑑定をするのを当たり前にするのが一番良いと思います

先日、私はDNA鑑定などしない方が良いと言いました。

前回は女性側に寄り過ぎた意見をしてしまったので、今回は男性側に立った意見をしてみます。

このニュースって週刊誌ネタみたいに取り上げられてるようですが、かなり重要なニュースだと私は思いますよ。

サンデージャポンで山王病院の奥仲先生が言っていましたが、DNA鑑定をした2割の人が父子関係はないと判明するそうです。
実に、5人に1人は他人の子を育てていたという事になります。

結構、衝撃的な確率ですよね!

男の立場なら、そんなのは絶対に嫌です。

そうならないためにも、
もし子供が生まれたばかりでしたら、絶対にDNA鑑定をしておいた方が良いと思います。

大沢樹生みたいに、大きくなったら似てくるだろうと思ってたのに似てこない、怪しいと思ってからDNA鑑定するのでは遅いです。

生まれたばかりでDNA鑑定をするのを当たり前にするのが一番良いですよね。

今はしないのが当たり前なので、「DNA鑑定したい」などと言ったら、嫁に「信用してないのか?」とキレられると思います。

そんな時の理由はこれでどうでしょう。

「病院側のミスで取り違えって事もあるかもしれない」

これだと反論の余地はないですよね。
実際に病院が赤ちゃんを取り違えるという事件は起きてますし。

それでも「子供生まれて幸せ気分」には水を差しますけどね。

でも後々とんでもない事が発覚するよりは、マシな気がします。

まあ、私にとっては、DNA鑑定をするのが当たり前の世の中は不利でしかないんですけどね。
だって、人妻が簡単にやらせてくれなくなりますよね。

実際、出会い系でエッチするのは人妻が一番簡単なんです。

だって、不倫目的以外に登録しませんから・・・

ぶっちゃけ、DNA鑑定が当たり前になったら、私にとっては良い事ないです(;´Д`)

でも世の中的には、それが正しいと思います。

マスター神木おすすめの運営20年以上の優良出会い系ランキングはこちら→
出会い系ランキング
マスター神木おすすめの運営20年以上の優良出会い系ランキングはこちら→
出会い系ランキング